ゲーム

 

 

学校で流行っていたゲームを思い出した。

 

学生時代、バラエティでやっていたゲーム。

学校へ行こうという番組でやっていた

「○○からはじまるリズムにあわせて」という言葉で始まるゲーム。

(ゲームの 名前がまったく思い出せない)

○○は各自名前の最初の2文字を使って行うゲームだった。

田中だったら「たな」だったり

高橋なら「たか」だったり

 「たな3」というと

指定された人(たななので田中さん)が手の動きに合わせて

「たなたなたな」と言われた回数言う。

このゲームの進化バージョンが好きだった。

「たなチェケ」というと

指定された人は「よーちぇけらっちょー」と言う。

学校内でオリジナルのものもできていた。

学校の先生の特徴的なしゃべり方を取り入れたりしていた。

ああいう風に発展させていくのはすごく楽しい。

内輪にしかわからないゲーム(のルール)は

外からみると何も面白くないけど

やってる本人たちにとっては本当に本当に楽しい。

 

ふと、ああいうゲームを最近はやらないなーと思った。

今だと、友達といられる時間が少ないから

会っている間はずーーーっと話しているけど

学生の頃は友達といる時間がとても長いから

話して遊んで話して遊んでを繰り返せていたのかな。

久しぶりにちょっとやりやくなってきた。

 

 

 

 

この間テレビで(おそらく)モデルの方が

テレビゲーム等のゲームはゲーム(→↓)と発音して

飲み会等でやるゲームはゲーム(→↑)と発音する、と話していた。

私はどっちもゲーム(→↓)だと思ってたのだけど

本当にゲーム(→↑)って言ってるものなのか。

 

飲み会ではないけど学校でやっていたああいうゲームも

やっぱりゲーム(→↑)になるのだろうか。

 

 

お題の「ゲーム大好き」は

「ゲーム(→↓)大好き」なのか

「ゲーム(→↑)大好き」なのか。

 

 両方を含んだ場合は、どう発音すればいいのだろう。

 

 今までゲーム(→↑)と言ったことはなかったけど

これからもゲーム(→↑)と発音することはないと思う。

 

 

 

 

今週のお題「ゲーム大好き」